まず、歩いているときは日傘!
自転車に乗っているときは、さすべえに日傘です!関東の方はさすべえをご存知でしょうか?自転車にとりつけて、傘を固定できる便利グッズです。さすべえは関西特有のものみたいですね。関西ではさすべえは装着率8割を超えるとか・・・!関西では自転車にさすべえはごく自然です。
3000円くらいと少々お高いですが、便利です。自転車だけでなく、車椅子やベビーカー用さすべえもあります。気になるかたは、さすべえ専門店で見てくださいね。さすが、専門店だけあって、いろんな種類のさすべえがあります!
【さすべえ誕生秘話】
さすべえ誕生の最初のきっかけはさすべえメーカーの先代社長のお母さんが雨の日の自転車事故だったそうです。雨の日の傘差し運転中に、出会い頭の車をよけて転倒したそうです。そんな母親を心配し、母親のために作ったのがさすべえの始まりだそうです。
|