|
私がホームページを作成するために使っているツールとその他おすすめのツールを紹介します。色々なサイトでおすすめのものばかりを使っているので、かなり快適です(^^)。 ●ホームページ作成ソフト(有料)
●独自ドメイン(有料)年間580円からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン![]() ドメインとは、世界中で一つしかない専用のアドレスでインターネットの住所のような ものです。サーバーを移転しても、同じドメインを使うことができます。いちいちリンク先などに移転の報告をする必要がないのでおすすめです。 ●サーバー(有料)ロリポップ!レンタルサーバー サーバーとは、ホームページのファイルを置いておく場所のこと。 サイトを沢山運営したい人におすすめなのが、エックスサーバー。マルチドメイン、サブドメイン、メールアドレスが全て無制限で使用できます♪ ※無料のサーバーでおすすめなのは、FC2WEBです。広告が一番下に一行入るだけで、沢山の方が利用されています。 ●メールアドレス(無料)hotmail Yahoo!メール(無料)サイト用・懸賞用・メルマガ用などで使い分けています。いくつかIDを取得しておくと、便利です。希望ID・生年月日・パスワードなど、いくつかの情報を入力するだけで、取得できます。 ●FTP(無料)FFFTP(無料) サーバーにページを登録するには、FTPソフトを使ってページのHTMLファイル群をサーバーに転送する必要があります。FTP とは File Transfer Protocol の略で、「ファイル転送手順」のことです。 ●アクセス解析(無料)AccessAnalyzer.com (無料) 自分のサイトが何回閲覧されていて、どのサイトから訪問されているかなど、詳しく教えてくれるツールです。なんという検索単語でホームページを見にきてくれたのかなどもわかります。 ●グラフィック変換ソフト(無料)縮小専用(無料)画像ファイルのサイズが大きいと、ページの表示にも時間がかかります。そこで、画像ファイルのサイズを縮小して、掲載しましょう! この縮小専用は、 ・複数の画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に縮小されたJpegファイルを作ることが出来ます。 ・デジカメ画像に最適。『彩度アップ→綺麗に縮小→鮮鋭化』と、オプション指定で簡単トリートメント。 ・ファイルサイズを指定して保存OK! などの機能があって、簡単に縮小することができます(*^▽^*) |